28.5.19

無気力(むきりょく)

無気力(むきりょく)

spiritless / apathetic

बेजान
कोई इच्छा नहीं

ぶしつけ

ぶしつけ

ill-mannered / rude / rough / impudent

अशिष्ट
बेशर्म

ごうまん

ごうまん(傲慢)

brazen / brassy / barefaced / brazen-faced / bodacious / insolent / audacious / bald-faced / chesty / arrogant

अभिमानी
हेकड़
अक्खड़

不快(ふかい)

不快(ふかい)

unpleasant

अप्रिय
नापसन्द

向き合う(むきあう)

向き合う(むきあう)

face / confront

सामना करना

正面(しょうめん)

正面(しょうめん)

the front

सामने

やるせない

やるせない

downhearted


निराश
उदास

わざわざ

わざわざ

1 他のことのついでではなく、特にそのためだけに行うさま。特にそのために。「態態(わざわざ)出掛けなくても電話で済むことだ」
2 しなくてもよいことをことさらするさま。故意に。
出典 小学館デジタル大辞泉

take the trouble to do

परेशानी उठाने के बाद
परेशान करके

せっかく

せっかく

with considerable trouble(effort) / at great pains

बड़े मेहनत से
बड़े प्रयासों से

べつに

べつに

nothing special

कुछ खास नहीं

ためらう

ためらう

しようかしまいかと思い迷う。気持がまとまらなくて迷う。ぐずぐずする。躊躇(ちゅうちょ)する。
hesitate / waffle / waver / vibrate / oscillate / hover / vacillate

संकोच
हिचहिचाना

हिचहिचाकर

事前(じぜん)に

事前(じぜん)に

in advance / beforehand

पहले से
अग्रिम रूप से

同僚(どうりょう)

同僚(どうりょう)

colleague
साथ काम करने वाला
सहयोगी


普段(ふだん)

普段(ふだん)

usual / normal / everyday / habitual / ordinary

प्रायिक
क्रमवाचक

対応(たいおう)

対応(たいおう)

① 互いに向かい合っていること。 「 -する二角」
② 二つの物事が互いに一定の関係にあること。 「意味の-する語」
③ 互いに釣り合うこと。 「人気に-する実力がない」
④ 相手や状況に応じて物事をすること。 「事態に-して方針を変える」 「 -策」 
(出典 三省堂大辞林)

correspondence / countermeasure

समानता
एक दूसरे से संबंधित

環境(かんきょう)

環境(かんきょう)

environment / circumstances / surroundings

वातावरण
परिस्थिति
परिवेश

ストレス

ストレス

stress
तनाव
थकान

不明(ふめい)

不明(ふめい)

① あきらかでないこと。はっきりしないこと。よくわからないこと。また、そのさま。不明瞭。不分明。
② 物事を見抜く力が足りないこと。才知が足りないこと。道理が行なわれないこと。また、そのさま。
出典 精選版 日本国語大辞典

uncertain / obscure / vague / obscure / dark / indistinct / unlettered / ignorant / nescient / unlearned

ढुलमुल
अनिश्चित
अस्पष्ट

習い事(ならいごと)

習い事(ならいごと)

lesson / classes / learning

शिक्षा
शौक की सीख

空間(くうかん)

空間(くうかん)

room / space
अधर
जगह

居心地(いごこち)

居心地(いごこち)

ある場所や地位にいるときに感じる気持ち。 「 -がよい」
出典 三省堂大辞林 第三版

comfortableness
आरामदायक

居心地が良い be comfortable
सहज होना
居心地が悪い   be uncomfortable
असहज होना


転職(てんしょく)

転職(てんしょく)

job‐hopping / vocational change / change of occupation / job‐changing

नौकरी बदलना

直観的(ちょっかんてき)

直観的(ちょっかんてき)

思考・推理などの思惟作用を加えずに、物事を直接的に感覚的にとらえるさま。 「 -に感じとる」 「 -なひらめき」
出典 三省堂大辞林 第三版

intuitive
सहज ज्ञान युक्त
सहजज्ञ
सहज बोध
प्रातिभज्ञान

どうせ

どうせ

① ある状態や結果を、初めから定まったものとして認める気持ちを表す。いずれにしても。しょせん。 「 -負けるにきまってる」 「 -ろくな物は作れないだろう」 〔多く、投げやりなあきらめや、軽蔑の気持ちを込めて使う〕
② ある事態を受け入れるしかないのなら、むしろその機会を積極的に利用しようとするさま。いっそ。 「 -作るならいいものを作ろう」 「 -なら三人分作ろう」 「 -のことだから、頂上まで行ってみよう」
出典 三省堂大辞林 第三版

anyways / in any case / at any rate / anyway / in any event / anyhow / besides

वैसे भी
आख़िरकार

有利(ゆうり)

有利(ゆうり)

advantageous / beneficially / profitable

लाभदायक

लाभप्रद

選択肢(せんたくし)

選択肢(せんたくし)

alternatives / options

विकल्प

無邪気(むじゃき)

無邪気(むじゃき)

guiltless / innocent / clean-handed / simple / childlike / ingenuous / innocent

मासूम
निर्दोष
भोला

素直(すなお)

素直(すなお)

① 性格や態度にひねくれたところがなく、あえて人に逆らったりしないさま。 「 -な子」 「 -に従う」
② 技芸などに癖がないさま。 「 -な字を書く」
③ 物の形がまっすぐであるさま。
④ 飾り気がなくありのままであるさま。
出典 三省堂大辞林 第三版

straightforward / obedient

आज्ञाकारी
आज्ञापालक

本来(ほんらい)

本来(ほんらい)

1 もともとそうであること。元来。「本来の目的を考える」「人間は本来感情の動物だ」
2 それが当たり前であること。道理であること。「本来向こうからあいさつに来るべきだ」(出典 小学館デジタル大辞泉
originally / primarily / from the beginning

मौलिक रूप से
प्राथम

反則(はんそく)

反則(はんそく)

breach of regulation
नियमों को तोड़ना
नियमन का उल्लंघन

面倒(めんどう)

面倒(めんどう)

1 手間がかかったり、解決が容易でなかったりして、わずらわしいこと。また、そのさま。「面倒な手続き」「面倒なことにならなければよいが」「断るのも面倒だ」「面倒を起こす」
2 世話。「この子の面倒をお願いします」
3 体裁がわるいこと。見苦しいこと。また、そのさま。
出典 小学館デジタル大辞泉

trouble

परेशानी
कष्टप्रद

何しろ(なにしろ)

何しろ(なにしろ)

他のことはさておいて、一つの判断や主張を、強める気持を表わす。なんにしても。ともかく。いずれにせよ。なにせ。
出典 精選版 日本国語大辞典

at any rate / anyhow / anyway / in any case / because / as you know / for you see

वैसे भी
किसी न किसी प्रकार से
कुछ भी हो

直面(ちょくめん)

直面(ちょくめん)

直接に物事に対すること。避けられないような状態で物事に出会うこと。
出典 精選版 日本国語大辞典
confrontation / face

आमना-सामना
सामना

絶えず(たえず)

絶えず(たえず)

動作などが切れ目なしに、または、繰り返して行われるさま。いつも。
 「 -注意している」(出典 三省堂大辞林 第三版)

incessantly / always / perpetually / constantly / always
निरंतर
बिना रुके
हमेशा

誘惑(ゆうわく)

誘惑(ゆうわく)

心を迷わせて、さそい込むこと。よくないことにおびきだすこと。
誘惑に負ける」「悪い仲間に誘惑される」

seduction / temptation / lure

प्रलोभन

克己(こっき)

克己(こっき) 

自分の感情・欲望・邪念などにうちかつこと。
克己して学問に励む」「克己心」

self‐restraint

आत्मसंयम
आत्मसंवरण
आत्म अनुशासन

守備(しゅび)

守備(しゅび)
defense
रक्षा
बचाव
हिफ़ाज़त

攻撃(こうげき)

攻撃(こうげき)
offence / attack / challenge / aggression
आक्रमण
धर्षण

攻撃に耐える
हमले का सामना करने की ताकत होना

競う(きそう)

競う(きそう)
compete
मुकाबला करना
बराबरी करना
प्रतियोगिता में भाग लेना

勝利(しょうり)

勝利(しょうり)
triumph / victory
विजय

対比(たいひ)

対比(たいひ)
correlation / contrast / contradistinction / confrontation

विभिन्नता
सह - संबंध
तुलनात्मक शब्द

言い換え(いいかえ)

言い換え(いいかえ)

rephrasing / recasting / rewording / restatement


एक शब्द को दूसरे शब्द में बदलना

指示語(しじご)

指示語(しじご)
demonstrative / indicator / directive
निर्देशक
सूचक
निर्देश देने वाला शब्द